XMチャート基礎

FXでは相場の流れをつかむことが重要です。チャートの見方を正しく知ることにより、相場の流れをつかむようになります。この記事では、チャートの基礎と見方をみていきます。

リアル取引口座を開設する


チャートの基礎知識


チャートとは

チャートとはFXの場合ペア通貨の価格の変化を表したグラフのことです。

チャートはテクニカル分析の一つで、時間経過の中での価格の推移がチャートから分かるので、相場の動きの把握と予測を行う材料として使います。

チャートの種類

(左からローソク足、ラインチャート、バーチャート)
ローソク足

ローソクは形からその名前が付けられました。ローソクの見方が分かると相場の予測を立てるのにとても役立ちます。

ローソク足の意味

リアル取引口座を開設する


ローソクは、設定した時間内での初値(はじめね)、終値(おわりね)、そして安値と高値が視覚的に分かるようになっています。(図①参照)


相場の値動きが一目でわかるようになっているのがローソクの特徴です。

ローソク足チャートは、ローソク1本当たりの期間を変更することができます。

チャートの時間軸の種類


  • M1=1分足
  • M5=5分足
  • M15=15分足
  • M30=30分足
  • H1=1時間足
  • H4=4時間足
  • D1=日足
  • W1=週足
  • MN=月足
時間軸を短くすると短期トレード、長くすると長期トレード向けになります

ローソク足チャートで何が分かる?

5分足では下降トレンドに見えますが、15分足にすると上昇と下落を繰り返していることが分かります。時間軸を変えてローソク足を見ると、相場のトレンドがより分かりやすくなります。

ローソクの基本形を覚えよう

初値より終値が高い:陽線
初値より終値が安い:陰線
初値と終値が同値は寄引同時線

大陽線(③を参照):買いの勢いが続くときに見られます。下げ相場で見られた時は上げ相場への転換点のサインの可能性があります。


大陰線(③を参照):売りの勢いが続くときに見られます。高値圏で見られた時は、下げ相場への転換点のサインの可能性があります。


小陽線(④を参照):大陽線に比べると、やや売りに傾いた状態を示しています。相場の迷いがでています。


小陰線(④を参照):大陰線に比べると、やや買いに傾いた状態を示しています。相場の迷いがでています。


上影陽線(⑤を参照):安値に傾く可能性が見られます。高値で出た場合には下落への転換点の可能性があります。


上影陰線(⑤を参照):安値に傾く可能性が見られます。高値で出た場合には下落への転換点とも受け取れます。


下影陽線(⑥を参照):買いが強まる可能性が高い。安値で現れた場合は上昇への転換点のサイン。


下影陰線(⑥を参照):安値から下ヒゲが長く伸びているため、今後もさらに下値を追う可能性のサイン。


十字線 (⑦を参照):売りと買いが拮抗している状態。

リアル取引口座を開設する

コメントの入力は終了しました。